移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

(会社のお金で)スクラムマスター研修を受けてみた

どうも、 id:sawarabi です! スクラムマスター研修を受けたいなーと思いつつ、ずっと思うだけだったのですが…。 先日機会があって、受けたいっす、と言ったところ、いいよ!と言われたので受けてきました! スクラムマスター研修とは スクラムマスターとし…

VideoTouch流 ドラッカー風エクセサイズをやってみた!

どうも、 id:sawarabi です! 先日、VideoTouchのエンジニアで、チームビルディングの一環として「ドラッカー風エクセサイズ」をやってみたので、その共有になります! アジェンダ 今、我々はどこにいるんだっけ(5min) ドラッカー風エクセサイズとは(5min…

VideoTouch一周年記念なので相互理解を深めてみた

どうも、 id:sawarabi です! VideoTouchがリリースから一周年を迎え、チームでお祝い会を実施しました! (一周年記念といいつつ自分が記事を書くの遅れたので、現記事執筆時点で一周年と2ヶ月くらいになっていますが…) そのときの様子がこちらです。 note…

ランチ勉強会:「人を動かす」をあらためて読んでみた

どうも、id_sawarabi です! Viibar の開発部では隔週金曜日にお昼の時間帯で、ランチ勉強会というものを実施しています。 ※ 最近開催タイミングが変更になって、チームでの(任意参加の)リモート飲み会前の開催になりました。下記はこれを発表したタイミン…

Datadog Incidents を使ってみて雑感

こんにちわ、冒頭の書き出しに何をかこうか考えるのが一番時間がかる、id:gaoohです。 今回 Datadog Incidents を使ってみて思いのほかよかったのでその感想をまとめます。 そもそも、みなさん何でインシデント管理をしてますか。 よくあるパターンはタスク…

転職ドラフトで27社から指名をもらった中で、Viibar に入社した理由

どうも、 id:sawarabi です。 昨年の2月ごろから業務委託のエンジニアとして Viibar に JOIN し、11月に正社員として JOIN しました。 11月に転職するにあたり転職ドラフトでなんと27社から指名をもらったのですが、その中でなんで Viibar に入ったの?とい…

GitHubでよく使っている機能まとめ

Viibarのエンジニアの id:mstssk です。 Viibarの開発部では、発表者を持ち回りにして好き勝手なことを発表しあう社内勉強会をやっています。 発表内容は本当に好き勝手でよく、初めて発表担当が回ってきたときは延々Splatoonの話をしたりしたんですが、今回…

Yarnを使うとAzure FunctionsのGitHub ActionsからのZipデプロイが檄遅になるのを回避する

Viibarのエンジニアの id:mstssk です。 先日リリースしたVideoTouchではAzureのマネージドサービスを組み合わせて開発を行っています。 videotouch.jp Azure Functionsでのデプロイで「そんなところが影響するの!?」と罠を踏んだところがあったのを記事に…

jest.config.jsや.eslintrc.jsで入力補完する

Viibarのエンジニアの id:mstssk です。 つい先日、ここ1年ほど作ってきた新サービスVideoTouchを公開しました。 videotouch.jp TypeScriptを使っている部分ではJestでテストしたり、ESLintを使っています。 それらのコンフィグファイルを書いていて、もどか…

VAddyを使用して脆弱性診断を実施した話

こんにちは。エンジニアの@daikichiです。 今回は、弊社サービスにセルフ脆弱性診断ツールVAddyを導入した時の話をしたいと思います。 脆弱性診断の診断方法 大きく2パターンあります。 ツール診断 メリット: ⾃動で効率的に膨⼤なパターンをチェックできる …

AzureのApplicationGatewayにAppServiceの証明書を使う方法

あけおめ、年末は積みゲー消化のために、対馬を救いながら、稲作していたら、終わってしまいました、id:gaoohです。 近未来でサイボーグで戦いたいのに、まだ手が回らない。 本題です。 年末、AzureのApplicationGatewayにAppServiceの証明書を適用するので…

Chrome拡張機能のminimum_chrome_versionを安易に設定してはいけない

最近Chrome拡張機能を触ってる id:mstssk です。 つい先日、Chrome拡張機能の審査でハマったのでのでそのまとめです。 3行まとめ manifest.jsonのminimum_chrome_versionフィールドには、ちゃんと機能上必要なAPIのサポートバージョンに準じた値を設定しよう…

WebでHTMLをいい感じにコピーさせる

こんにちは id:mstssk です。 Webサービスを作っていると、何かしらをユーザーにコピーして使ってもらうというシチュエーションが出てきます。 WebページをシェアするためにURLのコピーボタンが置いてある、なんていうのはよく見かけますね。 しかし、ある程…

GitHubのOrganizationを2FA必須にしようとしたらちょっと大変でした

Viibar開発部の id:mstssk です。 もうしばらく前になるのですが、Viibarで使っているGitHubのOrganizationを2要素認証(以下、2FA)を必須にしました。 Organizationに所属するアカウントを2FA必須にするのは、設定画面でチェックボックスを切り替えるだけ…

ピアボーナスの投稿状態をグラフデータベースで見てみる

こんにちは。id:umanodaです。 2020年3月から弊社で unipos をつかったピアボーナスを導入しました。 前々から社内には、Slack上のコメントに特定のスタンプが押されたことを集約するチャンネルがあり、他部署で発生した称賛などをウォッチすることができま…

クラスメソッドメンバーズをやめていいんじゃないかと検討して継続になった話

メリークリスマス! id:shrkw です。今日で現職最終日だからというわけではないですが、最近、クラスメソッドメンバーズをやめていいんじゃないかと検討しているので、そのことを書きます。 サービス自体は AWSの請求代行から構築まで支援「クラスメソッドメ…

zencoder ことはじめ

こんにちわ、id:gaoohです。 動画の変換処理にzencoder を導入してそこそこよかったのでまとめます。 Viibarという会社はB2B動画にかかわるトータル業務を請け負っています。 サービスとしてはVyncというクラウド制作管理ツールを提供していますが、基本的に…

社内向けWebアプリのフロントをスプレッドシート+GASで作る

こんにちは。Webエンジニアの @umanoda です。 今年のブラックフライデーで fitbit versa 2 を買いました。使い勝手よくて気に入っているのですが、手首と電極が触れているところがカブれてしまいました……。惜しい。 さて最近、社内向けのWebアプリをGASで作…

MySQLとmacOSにおける大文字・小文字の扱いについて知ったこと

こんにちは。開発部でWebエンジニアをしているjwmxです。 最近、よく利用しているスーパーがセルフレジを大幅に増設し、5・6台あった従来のレジが2台になりました。 時代の流れを感じます。 さて、先日、ローカル開発環境(Mac)で通ったMySQLのSELECT文を別…

Delayed::JobのQueueをRedashのAlert機能で監視する

こんにちわ。開発部のdaikichi_3です。 弊社、一部システムにバックグラウンドで非同期処理を行うDelayed::Jobを導入しています。 バックエンドにActieRecordを選択しており、queueをMySQLで管理しています。 大量にqueueが溜まってしまうと、後続のqueueに…

CircleCIでのユーザー管理について確認したこと

開発部でマネージャーをやっている @shrkw です。最近、lily58 liteを組んだので使っているんですが、右上隅のキーを押そうとしていつも隣の0を押してしまって悩んでいます。 さて、最近、CircleCIでのユーザー管理について確認したので、わかったことをここ…

時間のかかるGCFへのデプロイをShellスクリプトで並列化する

こんにちは。エンジニアの @umanoda です。弊社でも開発者ブログを始めることになりました。よろしくおねがいします。 最近、新たに社内システムを構築するのにGCPを使いました。まだまだシステム運用面でできていないことも多く、例えばGoogle Cloud Functi…